top of page

ABOUT
“日本DSSフーズ

​ニュース

鰻は日本の古くからの食文化であり栄養価の高いものです夏バテをせずに暑い夏を乗り切るために、土用の丑の日にはウナギを食べる習慣があります。当社の手掛ける養鰻場は環境に左右されないインドアにおける生産を基本とします。

現在鰻に関しては海外から成鰻の形での輸入が多く、消費量の半分以上が海外から成鰻で輸入されるものに関しては飼育環境に問題があり安全性に不安があります。当社の養殖場は無泥の循環濾過方式と高濃度酸素方式を組み合わせた水槽を採用で、これにより病気の発生を投薬に頼る事無く抑えると共に、飼育期間を通常飼育よりも短縮し、身の厚い良質な鰻を育てる事ができます。

成鰻飼育・活鰻出荷から加工出荷までグループで一貫して行い地域雇用を生み出し町を活性化させると共に、美味しく(delicious)、安全な(safety)鰻を、安定(stable)して皆様の食卓にお届けします。

白とピンクと水色 黄色 オーガニック 図形 多様性 ワークショップ ウェビナー Keynote プレゼンテーション.gif
273248530_1364441440695737_581199414335299935_n.png
Home: 業務内容

​Japanese Eel
“ 国産うなぎ

当社のある鋸南町は千葉県のなかでも温暖な南房総に位置します。西には東京湾、東には房総丘陵と、海と山に囲まれた自然豊かな町です。鋸南町の中の「勝山」という地名、古くは「加知山」と呼ばれていました。

養殖場の裏山から流れる山水と循環濾過システムを取り入れて加知山鰻の養鰻をはじめ、今後ホンモロコ等の養殖、またこれから先にはその飼育水を利用した水耕栽培など幅広く食の生産に取り組んでいきます。その為にスタッフ一同日々研鑽し刻々と変わる社会に順応・進歩し、社会に貢献し続けられる企業を目指します。

762.jpg

____________________________________________________________________​______________________________​

_________________​

アクセスマップ Access Map

アクセス
Screenshot_10.png
Screenshot_11.png

〒299-2115 千葉県安房郡鋸南町下佐久間855

Tel  0470‐29‐7703

​Email info@japan-dssfoods.jp

電話受付時間 8:00~17:00

日曜・祝日・第4土曜日

japandssfoods@gmail.com

​お気軽にお問い合わせください。

メディア

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

房州加知山うなぎ

bottom of page